|
< 前ページ 次ページ >
QP18104
2.IMPORT
4.有休残IMPORT
1.その他メニューから、「IMPORT...」を選択して、下図の選択画面を表示させ、「有休残IMPORT」ボタンをクリックします。
2.有休残IMPORTの項目一覧が表示されます。
有休残 の項目や、元データのファイル形式を確認して、「IMPORT開始」ボタンをクリックします。
※元データのファイル形式の変更は、「環境設定」で行います。
★有休残のIMPORT項目を、下記の3つの中から選択します。
○前年繰越(日数・時間数)
○当年付与日数
○当年取得(日数・時間数)
IMPORT項目は、社員情報等録画面の「年次有休」タブの項目に対応しています。いずれの場合も、有休の残数は自動計算されます。
【社員情報-年次有休タブ】
↓
|
< 前ページ 次ページ >
| |