< 前ページ 次ページ >
QP18208
10.源泉徴収簿削除
10.源泉徴収簿削除とは
源泉徴収簿データは、「年調」メニューの[年末調整計算]を行なうと、作成されます。
年調計算後、入力ミスなどに気がついて、訂正した場合、いったん「源泉徴収簿削除」を行い、再度、「年末調整計算」を行うことにより、再度、源泉徴収簿データが作成されます。
※年調再計算を行いたい時は、必ず、先に源泉徴収簿削除を行ってください。
(源泉徴収簿が作成された状態で、年末調整計算を行っても、再計算は行われません。)
1.その他メニューから、「源泉徴収簿削除」を選択します。検索条件を入力し、「検索開始」ボタンをクリックします。
2.源泉徴収簿の社員一覧が表示されます。
「選択削除」:選択された源泉徴収簿のみを削除します。下記の方法で、削除対象データを選択します。
※範囲指定方法→
Mac:shiftキーを押しながら選択開始行をクリック、またshiftキーを押しながら選択終了行をクリック。
Windows: shiftキーを押しながら選択開始行をクリック、またshiftキーを押しながら選択終了行をクリック。
※個別指定方法→
Mac:コマンドキーを押しながら選択行をクリックしていきます。
Windows: Ctrlキーを押しながら 選択行をクリックしていきます。
「全件削除」:表示中の全件の源泉徴収簿データを削除します。
< 前ページ 次ページ >
|