Small company logo:
   History
 
   
BO02039
 
 
Home  •  top  •  01_マニュアル  •  8_BIZTREK Back-Officeマニュアル  •  BO02039

消費税計算の仕組み(税率変更時の処理及びオプション活用方法)

         ■消費税計算の仕組み
       伝票明細に入力した商品マスタの税率コードを参照し、基本情報の税率コードから、「変更日付」範囲を伝票日付から判断し、税率が適用されます。
WEB_kihon112.jpg

      *例では、商品マスタの税率コードが「1」(課税)なので、税率コード設定の「1」を参照し、伝票日付から判断された税率「10%」が適用されます。

      *伝票明細入力画面で、税率コードの変更も可能です。変更した税率コードにより、明細の消費税単価を再計算します。
         軽減税率や経過措置が施行された場合でも、複数税率が混在した伝票の入力、出力が可能になっています。


    ■消費税率変更時の処理方法
 
    (例)2026年4月1日から消費税率が10%⇒15%へ変更になったと仮定した場合の例

   1.税率を追加
   「設定」メニュー⇒「販売基本情報」を開き、「消費税」タブをクリックします。
      WEB_kihon113.jpg
 
           税率テーブルの「追加」ボタンをクリックし、
      「コード」=「1」
      「変更日付」=「2026/04/01」
      「変更後税率」=「15.0」変更前税率=「10.0」  を追加します。
     
            WEB_kihon114.jpg


 * 税率コードに「0」「1」以外のコードが登録されている場合 
通常、「0」「1」「2」以外の税率コードは使用しません。
 「0」は非課税、「1」は課税 「2」は軽減税率として使用します。
  もし、税率コード「1」と同じ変更日付/変更後税率/変更前税率で、「3」等のコードを使用している場合は、「その他」メニュー=>「データメンテ」=>「マスターメンテナンス」の
   「税コード変更」にてメンテナンス処理を行ってください。
     *参照…(「データメンテ」)こちら

 * 消費税率変更時の伝票振替について 
消費税率の変更があった場合、新税率開始後に旧税率で登録した見積伝票、受注伝票、発注伝票、委託伝票を売上伝票(仕入伝票)に振替した時は、アラートを表示し、
売上伝票(仕入伝票)日付に応じた税率にて一括変更が行えます。

     ○例…2026年4月1日より、標準税率10%=>15%へ変更されたと仮定した場合の伝票振替動作例
   〔見積伝票-伝票日付-2026/3/1-旧税率〕
       WEB_kihon115.jpg
   
   〔売上伝票-日付2026/4/1-売上伝票振替後-新税率適用後画面〕 
         WEB_kihon116.jpg

          * 新旧税率混在の明細がある伝票を全て新税率に一括変更する方法 
      各伝票で新旧税率が混在した明細がある場合、「税計算」ボタンをMac:「option」キー、Winndows:「Alt」キーを押しながらクリックすると、アラートを表示し伝票日付に応じた税率に一括変更が行えます。

     ○例…2026年4月1日より、標準税率10%=>15%へ変更されたと仮定した場合の税率一括変更例
    〔新旧混在した明細がある売上伝票〕
      WEB_kihon117.jpg
    
          〔新税率に一括変更後の売上伝票〕
     WEB_kihon1119.jpg

    *「発注伝票」「仕入伝票」消費税再計算方法
  「発注伝票」「仕入伝票」では、最終明細の取引区分「5」消費税を入力する事で、明細内の消費税が自動計算されます。
   もし、入力後に明細内の「数量」「単価」の変更や税率の変更を行った場合、消費税の再計算が必要になります。
   消費税の再計算を行うには「税計算」ボタンをクリックします。
   
      WEB_kihon119.jpg