  | 
※データは以下の方法で使用すると破損します。大幅に破損したデータは完全な状態には戻せません(全く開けなくなる可能性もあります)ので、ご注意ください。 
 
◎データファイル(「×××.4DD」「×××.4index」)をネットワークフォルダで使用しする。 
 BIZTREK Plumageアプリケーションのインストールを行うと、以下の場所に「DATA」フォルダが作成されます。データはなるべく「DATA」フォルダで保管してご使用ください。 
 データファイルをネットワーク上のフォルダで保管してご使用されますと破損します。 
      
     Mac版= ハードディスク→アプリケーション→Marvel→BIZTREK Plumage2xxx→「DATA」フォルダ 
  Windows版= マイコンピュータ→Cドライブ→Marvel→BIZTREK Plumage 2xxx →「DATA」フォルダ 
 
◎データファイル(「×××.4DD」)を直接クリックしてBIZTREK Plumage を起動する。 
 データファイルを直接ダブルクリックして開けると、データを壊します。必ずBIZTREK Plumage プログラムから起動してご使用ください。 
 
 BIZTREK Plumage プログラム起動方法→初めて起動する時 こちら   
               2回目以降の起動 こちら  
               別データファイルの起動 こちら  
 
※その他、以下の方法でBIZTREK Plumageを使用すると、データが破損する可能性があります。 
 
◎ウィルスチェック(セキュリティー)ソフト等を同時に起動する。 
 システムフォルダの中に標準のシステム以外のユーティリティー等(シマンテック社-ノートンユーティリティー等)を入れている場合、その影響でデータが壊れる場合があります。 
 このような場合、修復できても、一部のデータが欠落してしまうといったような事がありますので、必ず標準のシステムで運用してください。 
 ☆ウィルスチェック用ソフト、ディスク修復ソフト等は、MacOS/WindowsOSに直接変更を加えて機能します。使用方法には充分ご注意ください。 
 
◎「ATOK(エイトック)」システムを使用したデータ入力。 
 これまでに報告されている「ATOK」が原因と思われるデータ状態は、以下の通りです。OS標準の言語システムで入力ください。 
  伝票明細入力時のカーソル移動が遅い。 
  伝票の消費税計算が正しく行われない。 
  「4DTools」を使用した圧縮や修復の操作が行えない。 
  ライセンス入力時、ライセンス通知書に記載の「シリアル番号」「ライセンス番号」を入力しても登録できない。…等 |   | 
  
 
 |