● 損益部門設定
・初期メニューから「損益部門設定」を選択します。
・ このメニューでは、損益科目の部門管理する範囲を設定します。
会社情報登録→「部門登録」で登録された部門を、
a.売上総利益(売上高、売上原価)迄
b.営業損益(売上総利益+販売費、一般管理費)迄
c.経常損益(営業損益+営業外収益、営業外費用)迄
a. 〜c.の中から選択された科目分類内の、ユーザー登録されている勘定科目全てに部門を設定します。
(1科目ごとに部門を設定する必要はありません。)
[損益部門設定画面]
どの範囲まで部門が設定されているかは、ここで確認します。
↓
■期中での、部門の追加登録・部門の削除
1.「会社情報登録」画面で、部門の追加登録(または削除)をします。
2.「損益部門設定」画面で部門設定 をクリア、もう一度、部門「設定」の処理をします。
3.ファイルメンテメニューで「試算表クリア」→「開始残高計算」→「振替伝票検証」の操作をします。
(1〜3の操作は、ファイルメンテメニュー「BSがバランスしない時の対処」画面ですると簡単です)
=部門設定後の修正=
1."損益部門設定クリア"ボタン→"OK"ボタンで、登録済の[部門設定範囲]は消去されます。
2.新たに正しい損益部門の範囲を選択→設定します。
■期中での科目の追加登録
ユーザ使用フラグ(*)を追加登録するだけで、自動的に部門補助科目の設定をします。
|